こんにちは。
今日は、私が普段関わっている採用課での新たな取り組みについて紹介します。
イーソーコドットコムの採用課は新卒採用の活動がメインで、日常的に学生とのコミュニケーションを図る機会が多いです。
近年、特に新型コロナウイルスの影響により、学生の就職活動が多様化するなど変革が訪れているようで、それに合わせて企業側の採用活動にも新たなアプローチが求められています。
これまでは、弊社は夏のインターンシッププログラムや大手求人サイトからの応募が主流でした。
しかし、前述の学生の就活手法の多様化もあり、今年はダイレクトリクルーティングのサービスを活用したり、インターンシップの開催数を増やすなどして、学生からの応募を待つだけの採用方法ではなく、学生との積極的な接触機会を増やす「攻めの姿勢」を取り入れています。
接触回数を増やしたこともあり、自分も学生の方とお話する機会が増えました。
いざ話してみると、自分が思ってもみなかった気付きを得られることも多く、中には率直にイーソーコGPの印象を教えてくれる学生の方もいて、発見が多い貴重な機会です。
学生時代の記憶が薄れつつある今日この頃、自分が就職活動をしていた当時を参考にするのではなく、常に今の学生の動向や、感じていることを拾っていくことが大事なのだと思っています。
採用活動をしていると、どうしても「会社に興味を持って貰おう!」という欲が出てきてしまうものです。
しかし、就活生としてではなく一個人として寄り添い、コミュニケーションを取っていくことが、入社後のギャップを取り払うという点で、会社にとっても学生さんにとってもプラスに働くのだと気づきました。
学生から見れば、採用担当者はいわば会社の窓口であり、企業の印象を左右する重要な存在です。
そのため、私たちは学生が求める企業としての価値や魅力を的確に把握し、それを提供できるよう努力しています。
採用課では、最近参加しているイベントや採用活動を通じて、学生によりイーソーコグループや物流不動産ビジネスの魅力を伝えていく「攻めの活動」を増やしていきます。
また、実際に入社を決めてくれた学生の皆さんがイーソーコグループで成長でき、入社してよかったと思えるような会社づくりを目指しています。
これからも変化し続ける就職市場に適応し、新たなアイデアと戦略を採り入れながら、採用活動をより活発化していけるように注力していきます。