JOURNAL

入社3年目・金子「ちょっとした息抜きで仕事の質は上がる」

【金子 大貴】
2022年4月に入社。
6ヶ月間の研修を経て、イーソーコ株式会社に配属。

こんにちは!22卒の金子です。

 

毎日仕事を続けていく中で、気を張りすぎて疲れてしまうことが往々にしてあると思います。

今回は、私が仕事中や休憩中に行っている、パフォーマンスを上げるためのちょっとした息抜きについてお話ししようと思います。

 

顔、首回りのマッサージをしてみる

私は仕事柄、車で何件も営業所や倉庫を回ったり、契約書などの文字数が多い書類と長時間向き合ったりすることが多く、目や首に負担がかかりがちです。

目が疲れると集中力が低下し、首が凝ると血行が悪くなり、脳に十分な血が行き渡らなくなります。

そこで、「疲れが溜まってきたな」と感じたときには、特に眼精疲労に効く顔周りのマッサージをするようにしています。

おすすめは、両耳の付け根にある「風池(ふうち)」と呼ばれるツボを親指で刺激するマッサージと、こめかみから耳の上部にかけての頭皮を優しくほぐすマッサージです。

劇的な変化はありませんが、目のぼやけが和らぎ、首から肩にかけての疲れが少し和らぎます。

私はこのマッサージに加えて、疲れ目に効く目薬を併用しています。

今では、すっかり仕事に欠かせない相棒です。

 

休憩中に少し散歩をしてみる

これは最近始めたことですが、デスクワークが多い日は、休憩中に少し遠くまで散歩に出かけるようにしています。

先述した内容にも関連しますが、正しい姿勢で軽く体を動かすことで血行が促進され、新鮮な空気を浴びてリフレッシュすることができます。

グミが好物な私は、散歩のついでに新発売の変わったグミを求めて何軒かコンビニをハシゴしてしまいます…。

午後の息抜きに使えるちょっとしたお菓子も手に入り、一石二鳥です。

 

好きな香りを纏ってみる

私はお香や香水を集めるのが趣味で、普段からお気に入りの香水を小分け用のボトルに入れて持ち歩いています。

仕事のミスで気持ちが落ち込んだり、疲れが溜まったりしたときに、香水を一吹きすることで気持ちを切り替えられるからです。

自分の好きな香りを纏うと、不思議と活力が湧いてきます。

香水にはトップノート、ミドルノート、ラストノートと時間経過による三段階の香りの変化があり、仕事中ふと気づいた時、毎回異なるリラックス効果を得られるのも魅力です。

 

以上、いくつか私の息抜き方法を紹介させていただきました。

仕事の質に繋がるのは、何もデバイスやアプリケーションだけではありません。

こまめに自分の機嫌を取ってあげることが、長い目で見るとモチベーションの維持に繋がります。

本記事をご覧になっている方にも、それぞれ自分なりのやり方があるかと思います。

「気を抜く」のではなく「呼吸を整える」を意識して、自分だけの息抜き方法を見つけてみてくださいね。

.

■イーソーコグループ Facebookはこちら
■イーソーコグループ Instagramはこちら