JOURNAL

入社4年目・浅野「4年目社員が語る『イーソーコグループ』について」

【浅野 真由】
2019年4月に新卒で入社。
6ヶ月間の研修を経て、株式会社イーソーコドットコムに配属。

こんにちは!浅野です。

今回は意外となかったイーソーコグループ全体の概要や業務内容を、 ご紹介できたらと思います!

 

■イーソーコグループは物流不動産ビジネスの先駆者

イーソーコグループは「物流不動産ビジネス」を展開する会社です。

そもそも、物流不動産とは、「物流業務を行うための施設として第三者へ賃貸される、倉庫・物流センター等の建物」と国土交通省で定義づけられています。

国土交通省HPより抜粋

 

倉庫は「荷物を保管する建物」というイメージが強いと思いますが、倉庫業法における倉庫とは、「物品の滅失若しくは損傷を防止するための工作物又は物品の滅失若しくは損傷を防止するための工作を施した土地若しくは水面であって、物品の保管の用に供するものをいう。」と定められています。

簡単に言い換えると、「ものを無くしたり傷つけないようにするために、保管する用途で工作された土地や水面、建物のこと」という意味です。

実は倉庫は建物だけでなく、荷物を置いておく土地や水面も含まれるのです。

 

では、物流不動産とは何か。

ざっくりとお話すると、物流不動産は倉庫の中でも、物流をするための施設として、保有者(オーナー)が第三者に貸す建物のことを指します。

つまり、ただ荷物を保管するのではなく、倉庫内のスペースをそのまま第三者に、物流の用途で使って良いと貸し出すタイプの倉庫・物流センターというわけです。

 

イーソーコグループではそんな「物流不動産」と呼ばれる倉庫・物流センターのあらゆるお困りごと、課題に対して、複合的に提案・支援を行い、新たなビジネスや価値を創造する「物流不動産ビジネス」を行っています。

 

「e-sohko.com」は日本最大級の倉庫情報ポータルサイト
イーソーコグループの事業を語る上で欠かせないのが、日本最大級の倉庫情報ポータルサイト「e-sohko.com」です。

 

「e-sohko.com」は営業マンが集めた情報や会員様が登録してくれ情報など、様々なルートから倉庫情報が掲載され、倉庫を貸したいオーナー様と倉庫を借りたいテナント様を繋ぐプラットフォームです。

このサイトがリリースされた当時は、とても画期的な出来事だったと言う話を聞いたことがあります。

なぜなら、もともと倉庫の空き情報はインターネットで公開されていなかったからです。

 

顧客の大切な資産である荷物を預かるため、一見さんには情報を渡せないという風潮があり、情報はクローズドな環境の中、倉庫業者間でやり取りが行なわれていた為です。

 

イーソーコグループでは、そんな倉庫業界の秘匿性と信用性を軸にサイトを設計しました。

そのミソは「地場の老舗倉庫会社様に協力頂いた」ことです。

 

倉庫業界の扱う倉庫は「不動産」なので、地域に根付いた会社が多いです。

なので、ポータルサイトの運用および運営を地域ごとに分け、その地域で信用されている老舗倉庫会社さんに運用を担って頂くことで、信用性を確保しています。

 

しかし、実際の商談となると、倉庫は大きな金額が動く取引なので、Web上では完結しません。

また、荷物を預かる「寄託契約」など、契約形態も様々で、一般的に言われる「不動産賃貸借」の知識だけではお客様が求めてる結果に導くことが出来ません。

 

マッチングした後の調整は、弊社の物流不動産ユーティリティープレイヤーが間に入り、成約までお手伝いします。

オンラインの部分とオフラインの部分を使い分けることで、物流不動産ビジネスの倉庫マッチングは成り立っています。

 

■最後に

イーソーコグループではジョブローテーション制度を採用しています。

私もジョブローテーション制度の中で、広報業務から倉庫現場や事務、管理業務まで、幅広く携わる中で、総合的に物流不動産ビジネスを学んでいます。

物流不動産ユーティリティープレイヤーは物流不動産に対するお悩み事に複合的に提案でき、業界をまたいで活躍できる人財ですが、私は4年目になってもその領域には達していないと思っています。

今後もジョブローテーションで様々な業務に携わりながら、広報として物流不動産ビジネスを語れる人財になれるよう、精進していきたいと思います!

.

■イーソーコグループ Facebookはこちら
■イーソーコグループ Instagramはこちら