皆様、こんにちは。
東運ウェアハウス株式会社の竹林です。
私は今年の4月で入社3年目を迎えます。
今回は、3年目になるにあたっての心構えをお話しさせていただきます。
この2年間は主に倉庫現場で入出庫作業を行いつつ、荷主様と入出庫の運用について新たな取り決めを行ったり、また荷動きの少なくなった貨物に関しては荷主様の承諾をいただきながら保管や管理方法を変えたりなどの対応に努めてまいりました。
3年目を迎えるにあたって、今後はより一層会社の収益を考えて行動し、またその為の取り組みにも積極的に関わっていきたいと考えております。
この収益を上げるという事に対し、強く関心を持ったきっかけは今年1月頃に対応したチョコレートの出荷業務でした。
作業内容としてはチョコレート箱へのラベル貼り、各出荷先毎に必要な商品を仕分けるピッキング、梱包、発送、また1つの出荷先へ大量に出荷する場合にはチャーター便などの手配を行いました。
これまでは、これらの業務の作業効率を追求する一方で、1作業毎の単価についてはあまり考える事はありませんでした。
しかし、前任の方から業務を引き継ぎ、依頼書等の資料に目を通したところ、そこには当たり前のように1つ1つの作業フローに細かな料金設定がされていました。
その際に改めて私は、自分だけが目の前の業務を完璧にこなせれば良いという訳ではなく、より会社の利益に繋がる方を選択して行動する必要があると気がつきました。
この経験以降、私は与えられた業務を終わらせる事だけでなく、空きスペースを作り、更なる顧客獲得に貢献する事を目標に業務を進めております。
ただ、一方で既存の貨物の荷役効率を落とさないという事も大切です。
この2つの問題を解決するために、必要と考えるのがWMSなどのDXツールです。
私は東運ウェアハウスに新しく導入されたWMSを普段から使用して業務を行なっております。
この環境に感謝し、より沢山の収益をあげられるように、また荷役業務で現場の負担を減らすような取り組みを3年目は起こしていきたいと思います。