こんにちは、24卒の横森です!
今回は、私がイーソーコ総合研究所に配属されてから感じたことや、これからの目標についてお話ししようと思います。
私は今年1月よりイーソーコ総合研究所に配属となり、現在はグループ全体の広報業務に携わっています。
本配属から半年間担当していた、東運ウェアハウスでの倉庫事務とは大きく異なり、当初は違うフィールドで早くも活躍している同期を見て焦りを感じることもありましたが、今は私なりのペースで、日々の実務を通じて多くの学びを得ています。
はじめは「組織の内側と外側をつなぐ仕事」として広報に関心を持ちましたが、実際に携わる中で、それだけでは語りきれない奥行きのある分野だと感じるようになりました。
現在はグループ広報に加え、不動産や建築といった分野にも関わる機会をいただいており、それぞれの業務で求められる視点や専門性に触れられます。
このような経験を若手のうちにできるのはとても贅沢なことだと感じています。
実務の中では、先輩方から日々多くのことを学ばせていただいています。
広報に限らず幅広い視点でアドバイスをいただけることは、日々の仕事で大きな励みになっています。
こうした経験を通じて、今後は企業の魅力をただ伝えるだけでなく、イーソーコグループが強みとしているリノベーションや物流不動産などへの事業理解も深め、SNSや外部メディアを活用しつつ広報としての専門性を高めていきたいです。
将来的には、会社全体のブランディングにも関われるような力をつけるために、日々努力を重ねていきます!
イーソーコグループのSNSはこちら!